
産後ケア1日の流れ




産後ケア1日の流れをご紹介
産後ケア施設ってどんなところ?どんなことをするの?産後ケア1日の流れの例をご紹介します。

産後ケア6時間利用の場合
開所時間9時~17時のお好きな6~8時間

10:00
ご来店
お母さんと赤ちゃんの様子をうかがいます。お母さんの体調確認や赤ちゃんの体重測定をします。

自由時間
あなた時間
個室で仮眠でも、助産師とおしゃべりでもご自由にどうぞ。ご希望によりアロママッサージや骨盤調整など(別途料金)ご利用いただけます。

11:00
ケアや休息
乳房ケアや赤ちゃんの沐浴レッスンなど。もちろんすぐに個室で休息をとってもらってもよいです。

16:30
ご帰宅
リフレッシュできましたか?またいつでもお越しくださいね。

12:00
ランチ
ラウンジや個室でゆったりお召し上がりください。赤ちゃんはお預かりします。

宿泊型産後ケア(ショートステイ)利用の場合
10時~翌日10時の24時間

10:00
ご来店
お母さんと赤ちゃんの様子をうかがいます。お母さんの体調確認や赤ちゃんの体重測定をします。

自由時間
あなた時間
個室で仮眠でも、助産師とおしゃべりでもご自由にどうぞ。ご希望によりアロママッサージや骨盤調整など(別途料金)ご利用いただけます。

11:00
ケアや休息
乳房ケアや赤ちゃんの沐浴レッスンなど。もちろんすぐに個室で休息をとってもらってもよいです。

18:30
夕食
夕食もゆったりとどうぞ。アレルギーや苦手なものはお気軽にキッチンスタッフにお伝えください。

12:00
ランチ
ラウンジや個室でゆったりお召し上がりください。赤ちゃんはお預かりします。

20:00
入浴
湯船につかって疲れを取りましょう。 シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔、タオル、ドライヤー、ブラシ、鏡、着替えは準備しております。
産後ケア3時間利用の場合

9:00
ご来店
お母さんと赤ちゃんの様子をうかがいます。お母さんの体調確認や赤ちゃんの体重測定をします。

12:00
ランチ
ご希望があればランチ(別途¥800)

9:30
相談や休息
育児相談や授乳相談、一人でお風呂にゆっくり浸かったり。もちろん仮眠されてもよいです。

10:00
あなた時間
ご希望によりアロママッサージや骨盤調整など(別途料金)ご利用いただけます。
※ 午後3時間のご利用も可能です。ご来店・ご帰宅時間はご相談ください。